「親指の付け根が痛くて動かしづらい」女性ホルモンの減少で起こる手や指の痛み、冷やすよりもこれがオススメ

こんにちは、やすはら鍼灸院です。


あなたは今、こんな状態でお困りではないですか?

親指の付け根がある日、突然いたくなり、関節が腫れた感じがする。

整形外科でレントゲンをとって、シップをもらったけどぜんぜん良くならないまま。

手の痛みが続いて、日常生活に困っている。

「手の指や関節の痛み」は、40代、50代の更年期世代に多いです。

この痛みを解消する方法を、自分の経験も含めて書いてみました。

更年期世代の手の指や関節の痛み、原因は?

手の指や関節の痛みは、女性ホルモンの減少が関係していると考えられています。

女性ホルモンは「カラダを安定させるホルモン」です。

炎症を防ぎ、骨や関節をスムーズに動かす作用があります。

ですが、閉経が近づき、ホルモンの分泌量が減ると、炎症が起こり、関節や神経に痛みが出ます。

人によって痛む場所は違いますが、手の痛みをうったえ、日常生活が不便になるケースはとても多いです。

こんな症状に悩んでいませんか?

・ペットボトルのふたを開けようとしたら手がいたい

・ペンや包丁を握ろうとすると痛みがはしる

・朝起きると手や指がこわばる

・指がロックされたようになり、動かせない

画像のような、日常生活の動作がいちいち痛くて、ツライんですよね(*_*;

特に親指が痛むと、不便なことがたくさんあります。

日常生活で手を使わない日はありません。

痛みが続くと不快感も大きくなりますから、まず病院でチェックしてもらいましょう。

「痛くても我慢」を繰り返して悪化するケースや、全身の病気が原因な場合もありますから、まずは問題がないか、しっかり診てもらうことが大事です。

正しい対処をすることで、早く楽になるケースも多いので、まずは診察を。

その上で、痛みにたいしてできることを考えましょう。

親指の付け根の痛みを早く解消するには?

全身に問題がない上で、親指の付け根が痛む場合は、手を温めること。

関節の痛い部分だけ温めるのではなく、手首から先、手のひら全体を温めましょう。

血行がよくなると、関節に炎症を起こす発痛物質が流され、痛みもやわらぎます。

コツは汗をかくくらい、大がかりにしっかり温めること。

朝の手のこわばりには、画像のようにお湯で温めると回復が早まります。

集中して手のひらや甲も含めた全体を温め、血行を良くすると、腫れや痛みが早く引き、楽になれます。

「痛いときは冷やすんじゃないの?」と思われるかもしれません。

確かに、以前は「冷やす」ことがメインでした。

でも、氷がすぐ手に入らない時代は、温めて血行をよくすることが痛みの対処法だったのです。

「大草原の小さな家」というシリーズをご存知でしょうか?

あの中で、家を建てる手伝いをしていたお母さんが、足を打撲し、足首が腫れるシーンが出てきます。

お母さんはお湯を沸かして、(痛みに耐えつつ)足をしばらく温め続けて回復した、というお話があります。

これと同じで、最近の関節の腫れやケガにたいしては、温めて回復を図ることがメインになってきています。

関節が極度に腫れて熱をもったり、温めて痛みがひどくなる場合は、短時間冷やしますが、ずっと冷やし続けることはしません。

痛みや腫れが落ち着いたら、どんどん温めて、血行を良くしてください。

実際に温めが効果的だったケースを紹介します。

親指の付け根が痛かった私の修業時代

更年期世代は、母指CM関節とよばれる、親指の付け根に痛みを訴えるケースが増えます。


ここが痛いと、力がかけられず、日常生活で不便きわまりないのです。

私もここが痛み、苦労したがことがあります。

修業時代、新人の頃ですが、毎日マッサージの研修を受けていました。

体重をかけて親指を押しこむことの繰り返し。

最初はもちろん下手ですし、慣れない動作の繰り返しで、右の親指の付け根が腫れ、熱感が続くようになりました。

テーピングもしにくい場所ですし、施術する側がケガをアピールするわけにもいきません。

手を使うたびにいちいち痛みが走り、あまり痛がるので、見かねた先輩が面倒を見てくれました。

対処法はひたすら温める→冷やすの繰り返し。

が、温めかたもなかなかスパルタでして・・。

職場の赤外線ライトで手をガンガン温め続け、画像のように焚火レベルの熱さをひたすら我慢。

「熱い!手が灼けます!」といっても「我慢しろ」と怒られつつ、

手のひらと甲がびっしょり汗をかくまで温める

アイシングで1分弱冷やす

また、汗をかくまでひたすら温める

この繰り返しでしたが、手が真っ赤になるまで温めていると、関節の痛みが和らぐんですね。

日中は仕事、夜は練習の繰り返しで手を酷使するため、休める暇はありません。

ですが、仕事が終わってからのケアがよかったのでしょうね。

熱さに耐えつつすごすうちに、徐々に親指の動きがスムーズになり、使えるようになっていきました。

「関節痛に温めは、非常に効果がある」と文字通りカラダで学んだ、アツい思い出です(>_<)

鍼灸師のおススメ、関節を簡単に温められるアイテム

親指が痛い時に、温めは効果的です。

でも、ここまで読んで、こんな風に思った方もいるでしょう、

「疲れてるときに、いちいち温める気になれない」

「正直、めんどうくさい」

「汗をかくまで温めるなんて、光熱費が気になる」

そんな方に、オススメの温めアイテムがあります。

それは、お灸をすえること。

お灸は免疫力を上げ、痛みや炎症を抑えソフトな熱で血行をよくする働きがあります。

関節部分に集中して行うと、痛みが早くやわらぎますよ。

ハリや注射は痛いからやりたくないという方には、ソフトな刺激のお灸はむいています。

光熱費もかかりません、必要なのはライターくらいです(笑)

最近は煙の出ないお灸や、カイロのように貼るタイプのお灸もあります。

DSC_0495

貼るタイプは、使いながらキーボードを打つこともできますので、ぜひ試してみてください。

毎日手にお灸をすえている方から、こんな感想を頂いたことがあります。

「毎日夜、寝る前にお灸をやっていますが、終わるとバタンと倒れてすぐねられます(笑)

煙とこのにおいでリラックスできるからでしょうかね

最近はだいぶ手のしびれが減って、前より動くようになりました

お灸は、やるとやらないとで、回復に大きな違いがあります。

ぜひ、日常生活の中でこの方のように、お灸をとりいれてみてください。

まとめ:痛みをすぐ楽にしたい、という人のために

ではまとめます。

・指のこわばりや痛みは、女性ホルモンの減少が大きい

・親指の付け根の痛みは、手を大きく温めて回復をはかる

・お灸で気軽に温めると効果的

手や指の痛みは我慢して手をつかうため、手首や腕の筋肉まで固くなっている方も多いです。

お灸をすえることでこわばりをほぐし、手の負担を少しでも減らしましょう。

でも、できるだけ早く痛みをとりたい、楽にしたい!という方はご相談ください。

関節の痛みが長く続かないよう、血行を良くして手の負担を減らし、日常生活の不便をなくす施術をします。

ハリとお灸でフォローしますので、いつでもご相談くださいね。