GWあけ、急に過呼吸やパニック発作になったあなたへ(5月病の対処法)

こんにちは、やすはら鍼灸院です。

GWもおわりましたが、日常生活の立て直し、出来ていますか?

色々思い詰めて、体調不良になっていませんか?

5月は、精神的に不安定になりやすい月です。

急に過呼吸になったり、パニック発作やストレス性の胃炎も珍しくありません

もし、急な症状が出た方には、次のことに気を付けてください。

体調やメンタルが不安定になったときのススメ

体調やメンタルが不安定な5月病を乗り切るには、次の3つがオススメです。

①コーヒーは控える

②長時間の直射日光をさける

③「休養」をしっかりとる

①コーヒーを控える

コーヒーを控えることは、日常生活の立て直しに役立ちます。

コーヒーの飲みすぎって、こんな作用があること知ってました?

  • パニック発作や頭痛を誘発しやすい
  • 利尿作用があるので、水分補給にならない
  • 不眠の原因になっている

カフェインは、自分で思うよりも以外に多く含まれています。

グランデサイズのコーヒーは、カフェインの錠剤2~3錠分に匹敵するそうですよ。

その一杯が、結構な刺激になっているのです。

コーヒー以外にも、アルコールやエナジードリンクなど、刺激物の取りすぎは、5月病でダウンする原因になります。

以前、30代の若い女性に慢性頭痛のお悩みを相談されました。

でも日常生活をきいたら、自覚のない「カフェイン中毒」さんでした。

「コーヒーがないといけていけない」と、水分補給にアイスコーヒーをガブガブ飲む生活(!)

まずは水分補給を別の飲みものにかえて!とお願いしたところ、一週間後にこんなお返事がきました。

「思い切ってコーヒーをやめたら、頭痛がへって、寝られるようになりました!」

思っているより多くとっている刺激物をへらせば、カラダはちゃんと変わります。

ストレスや体調不良をかんじた方は、まずコーヒーから別の飲み物にかえてみませんか?

②長時間の直射日光をさげる

5月は、なるべく直射日光をさけ、カラダに熱がこもる負担をへらしましょう。

初夏は急に気温が高くなり、暑さが高まります。

東洋医学ではこの時季の暑さや熱を「署邪」と表します。

「日中、太陽の下ですごしたら、夜になって発熱した」

「まぶしい光が目に入ったら、頭痛がひどくなった」

「暑い日に外出したら、夜になってじんましんがでて、日光アレルギーと診断された」

5月はこんな訴えが増えます。

昼、日光の下で過ごしただけでも疲労し、熱が体にこもって暑邪となり、症状がでるのです。

外出の際は短時間であっても、帽子やサングラス、日焼け止めなど、対策をしっかりと!

日中に外出したなら、夜は早く休みましょう。

また、ストレスや不眠が続くと頭に熱がこもり、メンタルに影響してこのような症状が起こりやすくなります。

  • 過呼吸
  • イライラ
  • 突然のパニック発作
  • 不眠

東洋医学では「暑邪」が精神に入ると、このような症状が出るとされています。

特に、体力がなく、刺激をうけると疲れやすい人に出やすいですね。

外出で直射日光を浴びると、逆に頭に熱がこもりすぎて、益々ねられなくなります。

しっかり睡眠をとる、リラックスできる音楽を聴く、環境を整えるなど、メンタル面を休める工夫が必要です。

③「休養」をしっかりとる

この休養とは自身が満足したり、充実する刺激を与えることです。

ただゴロゴロしてばかりだと、カラダも気持ちもドンヨリしてきませんか?

これは気が滞り、カラダにめぐらず、停滞してるからです。

ゴロゴロ、ウツウツしているだけでは、頭にこもった熱を飛ばせません。

精神状態が煮詰まっているときこそ、気分転換が必要です。

イヤなことを頭の中から排除するには、環境を変えたり、カラダを動かすこと。

軽度に汗をかいたり、自分の気分が上がることを行いましょう。

旅行、運動、外出や外食など、自分へのご褒美はとっても大事です。

自分の好きなことに夢中になって気分があがると、未来につながり、5月病も防げます。

あなたの「休養」は何ですか?

まとめ:「ナーバスになる、身体が思い通りにならずつらい」そんなときの乗りこえ方

5月病は防ぐための3つのススメを書いてみましたが、いかがでしょうか。

①カフェインや刺激物をとりすぎない

②直射日光に長時間当たらない、日焼け予防をしっかりと

③ストレス発散、楽しむための休養をとる

頭に熱がこもってると、日常生活もうまく送りづらいんですよね。

自分の体が「おかしい」と思った時は、もうすでに具合が悪くなっていることが多いです。

体からヘルプサインがでているのですから、異常を我慢せず、速やかに手をうつこと。

「気持ちが落ち着かずナーバスになる、身体が思い通りにならない。

でも具合が悪くても、どこに相談すればいいか、わからない」

そんなかたは、ご相談ください。

ハリとお灸は、パニックや過呼吸症状など自律神経症状と相性が良いのです。

頭にこもった熱を飛ばし、肩の力がぬけて、身体が楽に呼吸できるよう、全身を整えますよ。

あなたのメンタルのつらさをやわらげ、日常を取り戻すために、ハリとお灸でフォローします。

気軽にご相談下さいね。